<< Injuries in English ケガ 2021-09-06 | 体のパーツのワード Anatomy Words >> 2021-09-12 |
コンテンポラリーダンスの先生に、何度も何度も違う動きを、しかも毎回違う方法で繰り返してほしいと言われるかも知れません。シノとレナには前にランジしてもらいましたが、毎回体の違う部分から動きを始めてもらいました。
To inspire you to find different ways of moving your contemporary dance teacher might ask you to repeat a movement over and over but each time in a different way. I asked Shino and Rena to lunge forward but each time initiate the movement from a different part of the body.
from the heel かかとから
from the fingers and toes 手先と足先から
from the stomach お腹から
from the shoulder 肩から
from the hip 腰から
from the knee 膝から
You can start moving with a simple idea. After you have had time to explore that idea you can add another idea.
簡単なアイデアで動き出すことができます。そのアイデアを探求する時間をある程度費やした後、別のアイデアを追加することができます。
Rena and Shino began by moving in figure eights.
They started with just the upper bodies.
Next they used the whole body.
Finally they added levels.
レナとシノは8の字になって動き始めました。
上半身だけを使うことから始めました。
次に全身を使いました。
最後にレベル(高低差)に変化を付け加えました。
#ballet #バレエトレーニング #ballettraining #contemporarydance #日本バレエ #japanballet #コンテンポラリーダンス #バレエ #バレエジャパン #danceelements #ダンスエレメント #ダンス要素 #balletenglish #バレエ英語 #バレエイングリッシュ #danceconcepts #ダンスコンセプト #ダンストレンド #ダンスイメージ
<< Injuries in English ケガ 2021-09-06 | 体のパーツのワード Anatomy Words >> 2021-09-12 |