<< 体のパーツのワード Anatomy Words 2021-09-12 | エクササイズクラスでよく聞くフレーズ(2)Phrases You Might Hear in Exercise Class (2) >> 2021-09-20 |
エクササイズのクラスでは、先生は普段からたくさん話しています。先生はそれぞれのエクササイズの目的を説明し、正しい姿勢やどの筋肉を使うべきかを生徒に理解させています。先生は生徒たちに、もう少し強く押してみたり、ストレッチをしてみたり、緊張をほぐしてみたりするように促しています。
In exercise class the teacher usually talks a lot. She is explaining the purpose of each exercise and helping students understand the correct position and which muscles to use. She encourages them to push a little harder, stretch a little further, or release tension.
Each teacher has her favourite phrases and words. Here are some that Suzanne Ouellette, a popular Vancouver teacher, uses in her exercise class.
先生はそれぞれお気に入りのフレーズや言葉を持っています。バンクーバーの人気講師であるスザンヌ・オウエレット先生がエクササイズのクラスで使っている言葉をご紹介します。
Pull your belly button into your spine.
おへそを背骨の方へ引き寄せなさい。
Sternum lifting up.
胸骨を持ち上げます。
Feel the hips facing forward.
腰が前を向くのを感じます。
No rib cage.
胸郭を前に突き出さないように。
Feel the shoulders going down the back.
肩甲骨が背中の後ろを降りていくのを感じなさい。
Thank you to Suzanne Ouellette and Harbour Dance Centre, Vancouver!
#ballet #dance #balletjapan #dancejapan #danceenglish #balletenglish #バレエ #ダンス #ダンス英語 #ダンスイングリッシュ #バレエ英語 #バレエイングリッシュ #コンテンポラリーダンス #anatomy #解剖学 #体のパーツ #アナトミー #ダンスアナトミー #バレエアナトミー #エクササイズクラス #exerciseclass
<< 体のパーツのワード Anatomy Words 2021-09-12 | エクササイズクラスでよく聞くフレーズ(2)Phrases You Might Hear in Exercise Class (2) >> 2021-09-20 |